テーマ:「マリィアンヌ・バレエ研究所」

こんにちは。マリィアンヌ事務担当の澤田です。

『初霜』『初雪』そんな言葉をよく耳にするほど、本格的に寒くなってきましたね。

寒さを感じるとカラダが縮まりやすく、硬い・痛いと感じる方も多いでしょう。
忙しいこの時期だからこそ、焦らず、なるべく時間をかけてカラダを緩めてあげることが大切ですね。

…マリィアンヌのレッスンは、ストレッチにしっかり時間を使うようにプログラムされています。

筋肉がガチガチのまま、関節が詰まったままで運動をしては、カラダを痛めてしまう恐れがあるからです…。

もちろん、正しいストレッチは全て、自然と美しく見えるバレエの動きに繋がってきます!

カラダを痛めることなく、まさに『伸び伸び』と気持ちよく踊れると、カラダもココロもすっきりしますね♪

今年もあとわずか!

すっきりしたカラダとココロで、新年を気持ちよく迎えましょう♪

写真は、【ジュニア/大人バレエ】ビギナークラスにて。

☆Mariko Ando Official Blog☆

テーマ:目からウロコのカラダ講座☆

こんにちは!西麻布サロン主宰の安藤万里子です☆

前回のブログでご紹介した≪肌レッスン≫、

試しに1週間ほど実践していただけましたか?

これだけで、肌がキレイになった方がたくさんいらっしゃいますので、

やってみて損はないと思います♪

***************************

①回目→化粧水をつけている手のひらで肌質を感じる

(肌が硬い、柔らかい、冷たい、温かいなど)

②回目→触れられている肌で手のひらを感じる

(手が硬い、柔らかい、冷たい、温かいなど)

***************************


1回目の作業は何かに「触っている」という感覚を養います。

そして、2回目の作業は誰かに「触られている」という感覚を養うのです。

やってみるとわかりますが、

どちらかの感覚の方が優位になっているんです。

1回目に肌を触って、

『あら、私の肌ってこんなにぼこぼこしてたのね』

と思った方。

2回目に肌で手のひらを感じながら

『なんだかエステの施術を受けているみたいだわ』

と思った方。

その新鮮な感覚が大事なんです!

なぜかというと、

「外からの刺激を感じる」ことが、

なにより身体の活性化に繋がるからです。

長い間使われずに眠りについてしまったカラダを自分の力で起こす唯一の方法…つまり「カラダの活性法」とは、

○○呼吸法でも○○運動でもなく、

周りにあるものに触れて、もしくは触れられて、

それを「感じる」練習なのです。

トレーニング中に自分のやっていることばかりに夢中になっていると、

自分が触れているもの、

それを通して感じる自分のカラダを知ることができません。

この時は①の感覚も、②の感覚も無視しているわけで、

やりたい/やるべきことをただやっているだけ、というのは

まさに前回お話しした

『カラダをほったらかしにしている状態』なのです。

そこで、肌で手のひらを感じるのと同じように

足の裏で床を感じたり、手のひらで触ったものの感触を確かめてみましょう。

最初は床やものに意識を向けるだけで構いません。

慣れてきたら、温かい、冷たい、

ボコボコしている、ツルツルしているかどうかを確かめてみてください。

こうして身体に「集中」することでいつのまにか感覚が鋭敏になり、

眠っていた筋肉や神経が目を覚まし、

その人間の身体にとって一番自然で、かつ負担のかからない動きを

いつの間にかしてくれるようになります。

自分のもっている感覚(感性)が「こうしたい、こうなりたい」という

目的への最短距離を教えてくれるのです。

嘘みたいですが本当です。

自己治癒力とは本来そういった機能のことをいうのです。

はい、ではまとめてみましょう。

☆身体の活性化のコツ☆

①触ったところを「感じる」

②触られた場所を「感じる」

いやー簡単ですね!

…と言いたいところですが、これが無意識にできるようになるには

日常生活の色んなシチュエーションでこの2つを実行してみるしかありません。

つまり、自分の身体をはじめ、

自分が触っているものや触られているものに「あくなき好奇心」を持つことなのです。

「感じること」が習慣になれば、身体の感覚は飛躍的に上達しますし、

身体の異変や違和感も、さらには人や物の気配さえも感じられるようになります。

空気を読めずにKYになる心配もありません(笑)

ちなみに、これがある分野で自然にできてしまう人(本人は自覚がないです)が

いやゆる「敏感な人」「感性豊かな人」「第六感がある人」

と呼ばれているのですね。

次回からはこの「感覚」をベースにしたエクササイズを少しずつ紹介していきたいと思います。

もっと早く、効率的に上達したい!身体のことを知りたい!という方は、

冷やかしに1度私のクラスを受けてみてくださいね☆

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪

テーマ:目からウロコのカラダ講座☆

皆さんお元気ですか?

西麻布サロン主宰の安藤万里子です☆

今回は鈍感になってしまったカラダを簡単に活性化する方法をお教えします★

前回は、皆さんが「カラダへの飽くなき好奇心」を持つことで、ココロとカラダの内側から輝いていく、とお話ししました。

でも、今の女性は美しくなるために自分のカラダに興味津々のはずですよね?

カラダに優しいオーガニック製品を選び、

自分を美しく見せる化粧品にこだわり、

エステに通い、

カラダに良いものを食べ、

自分を奮い立たせてダイエットに専念する日々。

『美しくなりたい!』という気持ちはだれよりも強いのに、

実際色々と試しているのに…

なぜ、思ったような結果が出ていないのでしょうか?

もしかすると…

「こうしたい」「こうなりたい」という願望(欲望)に素直に従っていませんか?

お気持ちはとてもよくわかります。

でも実は、その行動はカラダに好奇心を持つどころか、逆に

「カラダをほったらかしにしている」のです。

私の言う「カラダへの好奇心」とは、具体的に

①身体(皮膚、筋肉、臓器、骨など)に意識を向ける

→刺激(触る、運動等)で実際に体の一部として知覚する

という作業のことです。

そうすると、刺激された神経がやっと目を覚まし、

②身体が外の世界(カラダに触れているもの、風、空気など)を感じている

ことが実際にわかるようになります。

これが、「カラダの活性化」

(身体が敏感になる=五感+第六感が鋭くなる)ということです。

…んん?理解不能ですか?

では、早速「カラダを活性化する方法」を実践してみましょう!

今週は超基礎編→フェイス。とっても簡単です。

朝または夜、化粧水(乳液)をつけるときに

①回目→化粧水をつけている手のひらで肌質を感じる

(肌が硬い、柔らかい、冷たい、温かいなど)

②回目→触れられている肌で手のひらを感じる

手が硬い、柔らかい、冷たい、温かいなど)

ポイントは②回目に肌で「手」を感じることです。

皆さんのお好きな肌マッサージ法にこの要素を足して、1週間続けてみてください。

肌が…どうなるかは1週間後のお楽しみです♪

特に!

慢性の持病(皮膚疾患、金欠病も含む)を抱えて苦しんでいる方は

騙されたと思って試してみてください(‐_☆)キラーン

ちなみに私は、10代から抱えている怪我があり、

一生車いすの診断を受けるまで悪化し、

20代半ばから家を這って食べて寝ることしかできない、

お先真っ暗&絶望的な日々を送っていましたが、

「カラダに好奇心」を持つようになってから、目に見えてわかる程に日々回復し、

今は激しく踊ることもできます。

そんな私を診た数人の医師に言わせると、この回復の仕方は「ミラクル」だそうで…。

では、次回はこの「カラダ活性法」を

あなたの日常生活で少しづつ応用させていきましょう!

テーマ:目からウロコのカラダ講座☆

はじめまして!

世界初・日本初の【アンテクニック】をベースとした


大人のためのカラダスタジオ『西麻布サロン』と、

子供から大人までのバレエスクール

『マリィアンヌ・バレエ・インスティテュート』を主宰しております、


安藤万里子と申します。

このブログでは、

◎普段スタジオやクラスでは語りきれない「目からウロコ」の身体論

◎アンドウマリコならではのちょっと変わった海外生活体験談

など、皆さんに楽しんでいただけるような話題を提供していきたいと思っています。

どうぞ宜しくお願いします!

さてさて、今回はドドーンと

「どうすればもっと美しくなるか?」

という永遠のテーマを取り上げてみました。

おそらく、このブログを読んでくださる方の中には

「痩せたい」

「身体のラインを引き締めたい」

「不必要な贅肉や筋肉を落としたい」

「姿勢をよくしたい」

「キレイな体型になりたい」という理由で

ジムに通ったり、ヨガやバレエ、ストレッチなどをやられている方がたくさんいらっしゃると思います。

世の男性・女性にとって、まさに「かっこよく/美しくなること」は普遍的な願望です。

ただ、この願望に従って、実際に上記のような行動を起こしてみても、

目標やビジョンが漠然としすぎているために「実際の効果」と結びつかず、

残念ながら夢見る少年少女のままで終わってしまうことが多いのです。

「とにかく気持ちよく動きたい」

「汗をかきたい」

「とやかく言われずリラックス・リフレッシュしたい」という方も、

せっかく貴重な時間をお金をご自分のために投資しているのなら、

第1印象で評価されるような姿勢や優雅な身のこなしを身に付けたり、

効率の良い筋肉の使い方や身体の動かし方を学んだり、

今あなたが持っているスキルを磨いて、より充実したライフにしていけたらいいな

と思われているのではないでしょうか。

憧れやイメージから一歩踏み込むために必要なのは、

①イメージを具体化する

②基本の基本のさらに基本(つまり根本)に返って解決策を見いだす

まずはこの二つです。

①は最初の「美しく動きたい」というイメージを

→「手首の動きをもっと柔らかくしたい」

 「肩に無駄な力が入らない状態にしたい」


また、「姿勢を良くしたい」というイメージを

→「猫背を改善したい」

 「反り腰で後ろ重心の身体をどうにかしたい」

と少しづつ具体的な内容にしていくことです。

そこまで詳細なイメージではないにしても、こうして身体の全体やある部分へ意識を向けることで、

身体内部の動きはすでに活性化していきます。

目標が明確になったら、それを心に留めつつ、考えすぎずに(ここが重要です)身体を動かしてみましょう。

ここでは「心に留める」=「意識を向ける」のがなによりも大切です。

この時点では、どう動かすか、どう改善させるか、と頭で考える事が上達のジャマになってしまいます。

皆さんには、「やること」のみに満足せず、

「今やっていること(身体の感覚)」にもっと興味を持っていただきたいのです。

さて、本題に入ります。

身体運動すべてに応用できる「上達のコツ」はたった一つです。

これが②の入り口へと繋がっていきます。

それは、

「カラダへの飽くなき好奇心」を持つこと。

実は、これが皆さんの持っている可能性を無限に引き出してくれるのです。

なんと、なんとですよ、

◎トレーニング時に限らず、日常的な動作、所作の精度が飛躍的にアップします。

◎身体が敏感になってカラダが自然にデトックスするようになります。

◎長年抱えていた慢性病が徐々に良くなったりもします。

◎もちろん、その分確実に身体と心のストレスフリーになります。

まるで通販の商品みたいですが、購入しなくても皆さんの中に搭載済みの機能です。

あとは、その機能を実際に使っていく方法を知るだけです。

この好奇心を上手く応用することで、生徒さんのカラダがどんどん変わっていくのと同時に、

上記の効果を挙げてココロとカラダが内側から美しく輝いていく様を沢山見てきました。

まさに講師冥利に尽きます。

カラダってめちゃくちゃすごいんです。

皆さんの身体にとっていちばん自然な動きや姿勢は、誰よりも個々の身体がよく知っています。

ただ、長年頭で蓄えた知識が、無意識の思い込みが、

皆さんの素晴らしい身体の可能性をどんどん押し狭めているのです。

えー、ワタクシかなりヒートアップしてきました(笑)

それでは、次回はさらにアツく

「身体への好奇心の持ち方」

についてお話したいと思います♪

テーマ:「西麻布サロン」

こんにちは、澤田です♪

西麻布サロン、今年最後のレッスンでした(*^^*)

レッスン後には先生3人で、今年1年の変化ををしみじみ振り返りました。。。

… 長い間通ってくださっている方も、この冬にいらした方も、1回1回のレッスンで確実に変化が見られ、とても嬉しく思います。

『体重が減っていた』

『痩せた?、と友人に言われた』

『背が伸びていた』

『気にしていた太もものラインが変わった』

『ゴルフのスコアが上がった』

『肩凝りを感じなくなった』

『食欲が増えたのに体重が変わらなかった』

『運動が出来るようになった』

この1年で、生徒さんからたくさんのお声を頂きました。
それは全て、ご自身がカラダと向き合い、自分自身との勝負を積み重ねてきた結果です!

[勝負]と言っても、力をどれだけ抜けられるか、どれだけ”諦め”られるかの勝負です。

ここでは、力を入れて”頑張る”という、カラダに対してスパルタにならない事がいちばん大切で、しかし意外に難しい事なのです。

“これをするだけで痩せる”
“こうしたら痛みがなくなる”

という簡単なものではなく、

“もう二度と太らないにはどうするのか”
“もう二度と痛めないためにはどうするべきか”

を追求していくため、当然時間も気力も必要ですが、カラダへの負担も違和感もなく整えていく方針の中で、レッスンを行ってきました。

来年も、”何をどういう順番で、どのようにしていけば、その人がもっと変われるのか”というのを研究しながら、指導に生かしていきたいと思います。

カラダの硬さや痛みを感じている方も、もっとカラダのことが知りたいという方も、是非一度いらして頂ければと思います♪

生徒の皆さま、お疲れ様でした。来年も西麻布サロンをよろしくお願いいたします。

せっかくなので3人で、『ストレッチっぽい』をテーマに記念撮影をしました。

レッスンもこの笑顔で楽しく行っているので、お気軽に会いにいらして下さいね♪

それでは、良いお年を!!!

PAGE TOP